
こいつぁ大変なクエだ(汗)
▼
■なかなかの高難度クエスト
さいはて、9日のアップデートも終わって、皆さん1度は期間限定緊急クエスト、
『ネッキーからの挑戦状』に挑まれたでしょうか?
今までの期間限定クエとは一味違い、そのクエスト形式が防衛戦方式ということで
やる前からちょーっと安定してクリアできるか不安だったのですが・・・
その予感が的中しちゃいました(汗)
個人的にいつも野良でプレイしているので、特に役割分担やちょっとしたコツがいる
防衛系の緊急はいつもヒリヒリする戦いを強いられています(汗)
まぁ、自分に周りをフォローできるようなスーパーPSがあればもしかすると何とか
なるのかもしれませんが、ゆるアークスの私にはムリだ(苦笑)
まだ実装されて間もなく、かつフルに参戦していたとしてもさっきの昼1時のクエで
合計3回ほど(正確には4回かな??)
いろいろなブログやサイト、そして自分自身も攻略方法を練っているところなので、
パターンが見えてくればある程度安定してくれるのかなぁ?などと希望的観測。
・・・しかし、初見は本当にキツかったぁ(汗)
私のメインクラスはバウンサーなわけで、やっぱり属性を合わせる手間が大変でした。
最初は逐一変更していたのですが、よくよく敵の種類を見ると、本当に厄介な敵は
炎と光の弱点に大分されているようなので、最低限その2種だけでも用意していれば
活躍できそうですね。
うーむ。それ以前にウォークライを全力で振るえるHuで挑戦すべきか、汎用的な
立ち回りができそうなBrという手もありそう。
■・・・しかし、それにしても敵の数が多い(汗)
普通の防衛ならAISとかが使えるので「パワーは力」って感じで真っ向勝負できるの
ですが、このクエに関してはAISが使えないのでちゃんとした対応を求められます。
これはメモ見ながらでも、次の敵の出現位置とか、侵蝕AISの発生位置とかを覚えて
おかないと、いいスコアでのクリアは・・・いやいや、そもそもクリア自体が難しいと
すら思えてしまいますね(汗)
今回のクエほど、フォトン粒子砲が心強いことはありません!
特に後半のフェーブ4、5あたりからは、まさに「波」という勢いでボス級をからめ
大量の敵が塔に殺到するので、そこに粒子砲をブチ込むのはちょっと気持ちいいw
快感どうこうは抜きにして(汗)、敵を貫通してダメージを与えることができる、かつ
薙ぎ払うようにして使用することもできるため、ザコ処理にはもってこい。
今まではあまり使っている余裕がなかったのですが、次からはガンガン使っていきたいと
思います。
そのあたりも含めて、今のところの自分的攻略方針としては・・・
1.まずは敵の出現位置を覚えて先回りする!
2.ゼータグランゾと侵蝕AISは最優先で破壊!
あとダーカー砲台はWAVE4から生えるっぽいので最初のうちは無視!
3.基本ですがあまりボス級エネミーに集まりすぎない! 分散個別撃破徹底!
4.ゾンディールの活用、もしくはHuが絡むクラス構成なら積極的にウォークライ!
5.ウェーブ5以降はフォトン粒子砲も使って敵をまとめて薙ぎ払う!
といったところでしょうか。
あと、どの野良クエに参加しても、なぜか今回はバウンサー比率が高い気がします。
昨夜のヤツなんて、12人中7人ぐらいがバウンサーでビビりました(苦笑)
個人的には、もし育成がカンストしているならサモナーとかでも挑戦してみたいところ。
かなり大量に敵が湧くのでジンガやポップルの広範囲殲滅系PAが輝きそうですし、
いざとなればマロン爆弾でボス級も殲滅。しかも自分はテクを使えるので、場合に
よっては飛んでる戦闘機を撃ち落とすことも可能・・・と、考えているだけでは
なかなか活躍できそうな印象。
・・・でもサモナーはまだレベル60ぐらいなんだよなぁ(汗)
今回は間に合いそうにありませんが、いつかは挑戦してみたいところです。
▼応援してもらえると励みになります♪

ファンタシースターオンライン2(PSO2) ブログランキングへ